三連休

tamapo2011-07-02

年に何回か訪れる三連休の過ごし方には何かと悩まされる。いつも当日まで無計画だからだ。

バンクーバーに赴任し、二ヶ月経ち漸く生活も落ち着いた。初めは早速購入した車で、家具の買い出しやら、色々な観光地などへ一人遠出したりしたが、初期の興奮からも覚めやり、日本の休日と変わらず気ままな休日を過ごしている。

朝から晩まで本を読んで過ごしている。近くにBOOKOFFがある為、読むべき本には困らない。またオフィスには歴代前任者達の寄贈書が、書斎の壁に背よりも高く並べられており、殆どそれを独占している。遠藤周作宮尾登美子、漫画、経済図書など様々である。

今日は三連休の真ん中だったが、平日の習慣から6時に起きた。北に位置する為、夏は6時前から完全に日が登る。家の窓から朝もやが晴れた港を眺める。人影も疎らで、何だかもったいない気がして、『破戒』を片手に家を出た。今日はきちんとした日本語が読みたくなった。近代日本文学の最高峰と何処かの書評で評されていたからである。ベンチに座り、コーヒーやブルーベリーを手弁当に本を読み進め、既に日は真上に近い処にある。

バンクーバーでは天気の良い日は少なく、六月から九月以外はいつも雨らしい。人は、この時期に遊ばない何でもったいないと言うけれど、折角の持てた連続した時間をこそ、読書に費やしたいという気持ちの方が優った。しかし何故、日本ではできなかったのだろうか。

目の前は水上飛行機発着場で、時折ブルブルと轟音をたてて飛び立ってゆく。その時ばかりはガソリンの臭いが立ち込める。飛行機やボート用の給油場が水上に浮かんでおり、ボートが何隻か脇に付けてたゆたっている。まるで紅の豚みたいだ。

今、無性に紅の豚が見たい。